新NISA、2024年分360万円分を一括投資 どうなった?

スポンサードリンク

新NISA、2024年分360万円分を一括投資 どうなった?

こんにちは。

kumatamです♪

株式や暗号資産などリスク資産は上昇傾向ですので、資産が増えているという方も多いように思います。

日経平均株価も史上最高値まであと少しのところまできています。

2024年から新NISA制度がスタートしましたが、皆様は上手く活用されていますでしょうか。

NISA制度は通常利益に対してかかる約20%の税金がかからないという素晴らしい制度です。

「国がすることには裏がある」と疑って行動に移さない、または移せないという方がいるかもしれませんが、自ら正しい情報を取得して行動すべきです。

新NISA、どこに投資したの?

私kumatamは、2024年新NISA制度をフル活用するため、既に360万円の限度額いっぱいを投資完了しています。

投資先と現時点の成績は以下のようになります。↓

  • eMAXSIS Slim 米国株式(S&P500)→ 270万円
  • iFreeNEXT FANG+インデックス → 90万円

この2つのファンドに合計360万円投資しています。

現在の損益は48万円以上となっており、1ヶ月半の運用としましては、正直出来過ぎの成績です。

特にFANG+は20%近い上昇となっています。

今後もこのまま上昇し続けるということはないと思いますが、長期視点では成長が望めるとの考えでの投資です。

FANG+への投資配分は少し後悔…

FANG+は、以下のようにメタ(Facebook)、Amazon、Netflix、アルファベット(Google)をはじめとする米国を代表とする10銘柄に均等配分する攻撃型のファンドです。

今回、このFANG+に360万円のうち90万円の配分でしたが、100%FANG+、またはNASDAQ100でもよかったと今になって考えています。

確かにここまでFANG+の企業群は株価も上昇しておりこの勢いが継続できるか不安な点もありますが、ここ何年も米国株式の成長を支えてきたという歴史があります。

今後もAIを中心とした世界成長はゆるぎない未来ですので、この分野で主役となるFANG+の企業にはできる限り早い段階で投資すべきだと思うのです。

私の場合、新NISA以外でも日本株中心のひふみ投信やセゾン資産形成の達人ファンド、企業型確定拠出年金(DC)などの別投資もありますので、FANG+でリスクをとってもよいと思うのです。

ここまで、日本株も米国株もすばらしい成績で動いていますが、ここからどうなるかは誰にもわかりません。

自分の信じた投資先を長期視点で成長するのを楽しみに今後も投資を続けていきます。

投資は自己責任でお願いします。



勉強になるブログはこちらを♪↓


投資信託ランキング


仮想通貨ランキング


スポンサードリンク

シェアしてくださいね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)